先日、はじめて奈良県吉野山へ行ってきました。
「一目千本」と言われるほどの光景見たさに、また、ソメイヨシノではないヤマザクラを味わいたくて。
事前に下調べをすると、物見遊山でふらりと訪れるにはなかなか厳しい人出とのこと。
また朝の光の中で見る景色がとても良いとのこと。
午前3時に起き、まだ暗い中、いざ吉野山を目指しました。
朝靄の中で見たヤマザクラはとても可憐で
驚いたのがその花弁の小ささです。
シロヤマザクラの花弁は小指の先ほど。
見慣れているソメイヨシノに比べるとかなりささやかなつくりで
だからこそ、雪のようにはらはらと舞い散るのだとわかりました。
西園寺公経
花さそふ 嵐の庭の 雪ならで ふりゆくものは わが身なりけり
春、花が散る様を見るといつも思い出すこの和歌の
陶然と諦観したような視線が好きです。
降りゆくもの
触りゆくもの
古りゆくもの
経りゆくもの
はらはらと舞い散るその光景に、何か大きな時が流れているような気持ちになり
立ち尽くしてほぉ…と見上げる、そんな春です。